ずいぶん大きな台風みたいで、風がすごいです。
植木が傷むので、ハウスにいれるのがしんどいヨ
どうか日本海の方にいっておくれ!
植木が傷むので、ハウスにいれるのがしんどいヨ
どうか日本海の方にいっておくれ!
この暑さで苗もくたびれています。切り戻しを毎日少しずつやっている所です。
見た目が悪いので、新しい苗を求めて来られるお客様がいらっしゃいますが、
植え替えたとしても水管理が大変ですので、今植えている苗が枯れていなければ
半分ほどの高さに切り戻せば、寒くなるまで十分もちます。ただ、気をつけたいのは
必ず緑の葉っぱを何枚か残してください。時々ハイポネックスのような、液肥を施して
やさしいおひさま(1日中ガンガン陽が当たる場所は避けてください)にあてれば、
少しずつ回復してきます。
見た目が悪いので、新しい苗を求めて来られるお客様がいらっしゃいますが、
植え替えたとしても水管理が大変ですので、今植えている苗が枯れていなければ
半分ほどの高さに切り戻せば、寒くなるまで十分もちます。ただ、気をつけたいのは
必ず緑の葉っぱを何枚か残してください。時々ハイポネックスのような、液肥を施して
やさしいおひさま(1日中ガンガン陽が当たる場所は避けてください)にあてれば、
少しずつ回復してきます。
毎日暑い日が続きますが、もうそろそろ秋の準備を考えています。
9月初旬にはベゴニア八重咲き・ペチュニア小輪咲きが入荷します。
あー見た目だけでも涼しくならないかな・・・
9月初旬にはベゴニア八重咲き・ペチュニア小輪咲きが入荷します。
あー見た目だけでも涼しくならないかな・・・
8月13日(月)から15日(水)までお盆休みのため、緑化センターはお休みします。
8月16日(木)より平常通り営業いたします。
8月16日(木)より平常通り営業いたします。
9月8日(土)午後1時~アートグリーン緑化センター内(ジャングルハウス)にてクレマチス教室を開催します。
クレマチスの秋以降のお手入れ・管理法などを教えます。
また、ご自宅でトラブルが発生したクレマチス鉢があれば、ご持参ください。
対処法を説明し、植え替えが必要であれば、植え替えもします。
講習料はお一人様¥1、000になります。
当日参加でも結構ですので、ぜひいらしてください。
クレマチスの秋以降のお手入れ・管理法などを教えます。
また、ご自宅でトラブルが発生したクレマチス鉢があれば、ご持参ください。
対処法を説明し、植え替えが必要であれば、植え替えもします。
講習料はお一人様¥1、000になります。
当日参加でも結構ですので、ぜひいらしてください。
暑い日が続きます。
アートグリーン緑化センターでは・・
ストック分一掃処分のため
「夏期花苗バイキング」を700円
(通常1000円)でご提供!
インパチェンス・ポーチュラカ・ブルーサルビア、ニチニチソウ・マリーゴールド・宿根ガザニア、八重咲ペチュニア・リシマキア・コリウス・タイム、レースラベンダー・ローズマリー・バジル・ニラ他
1ケース(28コ入り)いろいろ混ぜて・・ズバリ¥700(1個あたり/25円)!
アートグリーン緑化センターでは・・
ストック分一掃処分のため
「夏期花苗バイキング」を700円
(通常1000円)でご提供!
インパチェンス・ポーチュラカ・ブルーサルビア、ニチニチソウ・マリーゴールド・宿根ガザニア、八重咲ペチュニア・リシマキア・コリウス・タイム、レースラベンダー・ローズマリー・バジル・ニラ他
1ケース(28コ入り)いろいろ混ぜて・・ズバリ¥700(1個あたり/25円)!
| ホーム |